ABABA’s ノート

旅と鉄道、岬と灯台、読書ときどき映画あるいは美術に関するブログです。

03-05 美術館紀行

白堊芸術祭今年も盛大に

(写真1 白堊芸術祭の様子) 同窓会の総合美術展 今年も12月13日まで神田神保町の文房堂ギャラリーで開催された。来場者は大半が同窓生のようだったが、ここのところ集まる機会が少なかったせいか、久々のにぎわいだった。 白堊芸術祭とは、高校時代の…

浦賀水道に面した横須賀美術館

(写真1 前庭越しに見た美術館全景) 素晴らしいロケーション 京浜急行浦賀駅からバス約15分終点観音崎下車。周囲は全体が観音崎公園で、右に海伝いに進めば観音埼灯台。美術館へは左に約5分。神奈川県横須賀市鴨井所在。 広大な芝生の前庭の奥に白い翼…

金沢の国立工芸館

(写真1 金沢にある国立工芸館の美しい外観。左・旧陸軍第九師団司令部庁舎、右・旧陸軍金沢偕行社) 未来へつなぐ陶芸展 このたびの金沢滞在中見学した。 兼六園に隣接してあり、真弓坂口の脇から広坂をゆっくり登っていくと県立美術館の隣りだった。 大変美…

開館した大阪中之島美術館

(写真1 大阪中之島美術館外観) 超コレクション展 大阪中之島美術館が2月2日開館し、開館記念として超コレクション展が3月21日まで開かれていた。 美術館は、中之島にあり、国立国際美術館の隣り。四角いキューブ状の黒い建物が特徴。京阪渡辺橋から…

六町ミュージアム フローラ

(写真1 美術館外観) 足立区の私設美術館 最寄り駅はつくばエクスプレス六町駅。徒歩3分。 開館して10年になるという私設の美術館。 玄関を入るとロビーの大きなガラス窓から中庭の浅く水を張った水盤が見通せる。周囲がすり鉢状に土盛りされていて、芝…

静岡県立美術館

(写真1 ロダン<カレーの市民>の展示) 素晴らしいロダンのコレクション 美術が好きで、美術館にはしばしば足を運ぶ。旅行などで地方へ出かけたときには、その地の美術館を見学する。時間が許す限り駆け足でめぐることもあれば、あらかじめ美術館を旅程に組…

笠間日動美術館

(写真1 笠間日動美術館外観) 充実したコレクション 銀座の日動画廊の創業者である長谷川仁・林子夫妻が縁の笠間市に建てた私設の美術館。日本を代表する画商だけにさすがに素晴らしいコレクションで知られる。 笠間城跡の山麓にあり、市街中心の笠間稲荷神…

サトヱ記念21世紀美術館

(写真1 彫刻が立ち並ぶ美術館の外観) 彫刻と絵画と庭園と 埼玉県加須市所在。東武伊勢崎線花崎駅から徒歩約20分。平成国際大学と道を隔てて向かい合っている。同大はスポーツで鳴らす埼玉栄高校や花咲徳栄高校などを擁する佐藤栄学園の運営で、美術館は…

長島美術館(鹿児島市)

(写真1 素晴らしい眺望の喫茶室) ミュージアムカフェを訪ねて 長島美術館は、鹿児島中央駅西口から車で約5分。100メートルほどの丘の上にありきつい坂道を登らなくてはならないから歩くにはつらい。 しかし、その分眺望は断然いい。2階の喫茶室から…

東御市梅野記念絵画館を訪ねて

(写真1 カフェから眺望した風景。奥は浅間山) 開館記念20周年記念展開催中 別所温泉に泊まった翌日は、東御市(とうみし)梅野記念絵画館を訪ねた。この美術館を見学することは、当初からこのたびの旅行の大きな目的の一つだった。 美術館は、上田から…

ひっそりとたたずむ「無言館」

(写真1 林の中にひっそりとたたずむ無言館) 戦没画学生慰霊美術館 美術館へは、上田電鉄別所線の塩田町駅から〝信州の鎌倉シャトルバス〟が出ていた。バスなら10分もかからないが、丘の上にあり、道もわかりにくそうで歩いては難儀そうだった。しかし、…

東洋文庫のオリエント・カフェ

(写真1 ミュージアムからカフェへと誘う通路) シリーズ:ミュージアムカフェ オリエント・カフェは、文京区本駒込にある東洋文庫のカフェ。 東洋文庫は、蔵書数約100万冊を誇る東洋学に関する専門図書館。研究機能も有し、アジア最大の東洋学センターで…

コンテンポラリー・アートのワタリウム美術館

(写真1 ワタリウム美術館のカフェ) シリーズ:ミュージアムカフェ ワタリウム美術館は、コンテンポラリー・アートを専門とする私設の美術館で、渋谷区神宮前所在。地下鉄銀座線外苑前駅から外苑西通りを千駄ヶ谷方向に徒歩5分ほど。通りを進むと左側にマ…

いわき市立美術館

(写真1 いわき市立美術館外観)シリーズ:ミュージアムカフェ いわき市立美術館(福島県)は、常磐線・磐越東線いわき駅から徒歩12分ほど。市役所にも近く市街中心にあり、いかにも美術館らしい特徴ある外観が目を引く。 建物は3階建てで、1階が常設展…

ミュージアムカフェ

(写真1 テラスに面した明るい大川美術館のカフェ)大川美術館 美術館にはよく出かける。興味深い企画展があればちょくちょく顔を出すし、旅先でも美術館を訪ねることは少なくない。 美術館では、美術を鑑賞したあと、時間の許す限りカフェに寄ってコーヒー…

バーンズ財団

(写真1 バーンズ財団美術館外観)フィラデルフィアの美術館② バーンズ財団の美術館は、フィラデルフィア美術館から都心に向けて坂を下っていった途中にあった。また、この手前にはロダン美術館もあった。 外観は窓が少なくいかにも美術館のような現代的な…

フィラデルフィア美術館

(写真1 フィラデルフィア美術館正面)フィラデルフィアの美術館① フィラデルフィアでは二つの著名な美術館を訪ねることができた。フィラデルフィア美術館とバーンズ財団の美術館で、ともに世界有数のコレクションで知られる。 二つの美術館は、ベンジャミ…

歌川国貞展

(写真1 静雅堂文庫美術館。図書館はこの右手に別棟である)静雅堂文庫美術館で 歌川国貞展が静雅堂文庫美術館で開催されている。世田谷区所在。会場へは東急田園都市線二子玉川駅からバスで約10分。 静嘉堂文庫は、三菱二代目岩崎彌之助、四代目小彌太父…

ユニークな大塚国際美術館

(写真1 美術館外観)すばらしいコンセプト 大塚国際美術館は徳島県鳴門市所在。大塚製薬グループの財団の運営である。徳島からJR鳴門線で約30分、終点鳴門下車。駅前からバスで20分弱。このバスは徳島駅前始発で、徳島空港や鳴門駅を経由し美術館の…

近美から県美へ富山県立美術館

(写真1 富山県立美術館の外観)通称TADはアートとデザイン このたびの北陸旅行では当初から富山県立美術館に寄るのも計画の一つに入れていた。私は往き先々で美術館を見学することを楽しみにしているのである。 美術館は、かつての富山県立近代美術館を…

足立美術館

(写真1 足立美術館の庭園)庭園が評判 足立美術館は、島根県安来市にある地元出身の実業家足立全康が創設した私立の美術館で、現在は公益財団法人足立美術館が運営している。山陰本線の安来駅から無料のシャトルバスが運行されており所要約20分。美術館…

島根県立美術館

(写真1 宍道湖に向け大きく開口したロビー) 三拍子揃った魅力 魅力は三つ。一つ目はもとよりコレクションで、ロケーションが二つ目、三つ目は運営内容。全国の公設美でこの三つが揃ったところも珍しいのではないか。全国の県立美術館の大半を見たことがあ…

青森県立美術館

(写真1 三内丸山遺跡に隣接してある青森県立美術館外観)「あおもり犬」がいい このたびの津軽海峡旅行では旅の最後に青森県立美術館に立ち寄った。時間に余裕があるようであれば、街をぶらぶら散策するのも楽しみだが、正味1時間程度しか時間がないよう…

三度目の十和田市現代美術館

(写真1 十和田市現代美術館外観)スタンディング・ウーマンに会いに行く 津軽海峡に向かう途中、東北新幹線を七戸十和田駅で下車し、十和田市現代美術館を訪ねた。 この駅で降り立ったのがこれが初めてで、新幹線らしくまだ新しい立派な駅舎だった。駅前も…

福島県立美術館を訪ねて

(写真1 福島県立美術館図書館全景。左が美術館)ワイエスの傑作と出会う 飯坂温泉への帰途福島県立美術館へ立ち寄った。美術館は、福島交通で福島駅から二つ目、美術館図書館前駅が最寄り駅で、駅からは徒歩数分のところ、住宅街の中にあった。 二つの施設…

展覧会『リアルのゆくえ』

(写真1 展覧会の入場チケットの半券から引用。図中、右が高橋由一の「鮭」、左が磯江毅の「鮭-高橋由一へのオマージュ-」である)平塚市美術館で この美術館では、これまでも画家二十歳当時の作品を集めた『画家たちの二十歳の原点』といった展覧会を開催…

大川美術館

(写真1 大川美術館外観)充実した松本竣介のコレクション 群馬県桐生市にあり、上毛電鉄西桐生駅から徒歩約10分。JR桐生駅からなら、西桐生との間約5分を足せばいい。いずれにしても西桐生駅を出てすぐに登り坂となる。水道山という小高い山の中腹に…

「博物館でお花見を」

(写真1 〝お花見〟に大勢の人が訪れていた東京国立博物館本館)東京国立博物館の特別な出会い 上野の東京国立博物館で「博物館でお花見を」という面白い企画をやっている。 企画展ではなくて、通常の常設展なのだが、展示室の至るところに桜にちなんだ作品…

すみだ北斎美術館

(写真1 すみだ北斎美術館外観)葛飾北斎の殿堂 昨年11月にオープンしたばかり。墨田区の公営美術館で、北斎は現在の墨田区内に生まれ、生涯をほぼ区内で過ごしたといわれている。 美術館へは、JRの両国駅から徒歩10分ほど、地下鉄大江戸線両国駅から…

池田20世紀美術館

(写真1 池田20世紀美術館外観)20世紀西洋絵画の秀品 静岡県伊東市所在。熱海から伊東線で約25分終点伊東下車。伊東駅からはバスで約30分。伊豆山中に分け入るように進み、一碧湖を経て池田美術館下車。 実業家池田英一氏の個人コレクションの展示…