ABABA’s ノート

旅と鉄道、岬と灯台、読書ときどき映画あるいは美術に関するブログです。

白堊芸術祭今年も盛大に

(写真1 白堊芸術祭の様子)

同窓会の総合美術展

 今年も12月13日まで神田神保町の文房堂ギャラリーで開催された。来場者は大半が同窓生のようだったが、ここのところ集まる機会が少なかったせいか、久々のにぎわいだった。
 白堊芸術祭とは、高校時代の同窓生による美術展。15回目の今回は、53人76作品が出品された。例年に比べ写真が多いように思われた。中には、最年長のS20年卒戸田忠祐さんが「ウクライナ受難」と題する5枚組の水彩画を出品して注目されていた。
 出品分野は、水彩、陶芸、書、写真、パステル、油彩、短歌、鎌倉彫、日本画、水墨画、写真五行歌、グラフィックデザイン、彫刻、アクリル絵画、ペーパークラフト、リトグラフ、詩、航空写真などと実に多彩。
 出品はプロアマ問わず一堂に会するのが特徴で、常連に加え初出品もあって新鮮な顔ぶれだった。常連の中には、3回4回と出品を続けるうちに明らかに作品の完成度が高まっている出品者も見られて、同窓生の展覧会らしい面白さだった。

(写真2 三浦千波<三陸風景>)

 三浦千波さんの油彩画「三陸風景」は作品の奥深さが感じられて素晴らしいものだった。モチーフはいつも通りのもので、表面だけをちょっと見ると見慣れたようにも思われるが、この方の作品は筆の運びや色遣いに細やかな変化があって、画家の軌跡がわかるようで深遠な印象を受ける。
復活です。このブログは10月20日以来二ヶ月ほど休んでおりましたが、やっと再開しました。毎週火水木の投稿です。今後ともよろしくお願いいたします。