ABABA’s ノート

旅と鉄道、岬と灯台、読書ときどき映画あるいは美術に関するブログです。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

釜山の影島灯台

シリーズ 世界の岬と灯台紀行 (写真1 遠く対馬を望む影島灯台) 対馬を望む太宗台 影島(ニョンド)は、釜山湾の島。釜山港を形作っている。釜山大橋や影島大橋などで釜山市街地と結ばれている。 影島の南端にあるのが太宗台(テジョンデ)。広大な公園に…

遼東半島突端老鉄山灯塔

シリーズ 世界の岬と灯台紀行 (写真1 堂々たる老鉄山灯台) 渤海と黄海の分界線 遼東半島は、中国東北部遼寧省の南部、黄海と分かつように渤海に突き出ている。かつて、満州国があった時代、日本が関東州といってこの地域を支配していたことがある。 半島…

ユーラシア大陸最西端ロカ岬

シリーズ 世界の岬と灯台紀行 (写真1 ロカ岬灯台のあるロカ岬) ここに地終わり海始まる ユーラシア大陸をどこまでも西へ進んだ端っこがポルトガルのロカ岬である。イベリア半島であり大西洋に面する。 ロカ岬へはポルトガルの首都リスボンから鉄道とバス…

今野敏『棲月 隠蔽捜査7」

竜崎伸也 大森署署長最後の事件 本作は、竜崎伸也を主人公とする警察小説のシリーズ長編7作目。大森署署長としては最後の事件となった。実は、私自身は、竜崎が大森署を去って神奈川県警刑事部長に着任した『清明 隠蔽捜査8』はすでに読んでいたから、シリ…

長良川と長良川鉄道

シリーズ 川は鉄路の友だち (写真1 清流に寄り添って進む長良川鉄道=2012年9月8日) 日本三大清流の一つ 長良川は、福井、岐阜県境に近い大日ヶ岳に発し、濃尾平野を流れ、途中、揖斐川と合流し伊勢湾に注いでいる。三重県、愛知県を経ている。全長1…

錦川と錦川鉄道

シリーズ 川は鉄路の友だち (写真1 どこまでも右窓に錦川が続く錦川清流線。路線名に恥じない素晴らしい景観=2017年5月25日) 錦川と並行する錦川清流線 川は鉄路の友だちということでは、錦川に沿って走る錦川鉄道は代表例だ。路線名が錦川清流線…

絵本『がんばれ!あかい しゃしょうしゃ』

アメリカの絵本 遊びに来ていた孫を連れて行った本屋で、車掌車を描いた絵本を見つけた。海外の絵本を揃えたコーナーだったのだが、〝しゃしょうしゃ〟の文字が目に入った。手には取ったものの、買うかどうかについては多少の躊躇がなかったわけでもなかった…

江の川と三江線

シリーズ 川は鉄路の友だち (写真1 いつまでも左窓に江の川が続く) どこまでも左岸に鉄路 鉄道は川沿いに走っている場合が多い。ただ、川は鉄道にはお構いなしに自然の地形に沿って流れているから、川に沿えなくなると線路はトンネルで抜け、橋で渡る。 …

四万十川と予土線

シリーズ 川は鉄路の友だち (写真1 予土線車窓の名物は四万十川にかかる沈下橋) トンネルと鉄橋の連続 川は鉄路の友だちである。 鉄道は川に沿って敷かれている。川は自然の地形に沿って流れているから、川に沿えなくなると、線路はトンネルで抜け、橋で…

夏のユリ

(写真1 タカサゴユリ) 凜として美しく コロナが流行しだしたころは、専門家の解説では、コロナは暑さに弱いといっていなかったか。だから、夏になれば下火になるといい、第二波は晩秋に来るとも。しかし、感染者数だけからすればすでに第二波が訪れている…

九州最東端鶴御崎

シリーズ 灯台慕情 (写真1 高台から遠望した鶴御崎と鶴御埼灯台) 豊後水道の入り口 太平洋から瀬戸内海を目指して九州東岸を北上してくると、鶴御崎(つるみさき)は豊後水道の入り口にあたる。豊予海峡は大きくは豊後水道に含まれるが、このあたりはすで…

江差線江差駅

シリーズ 駅 情景 (写真1 ありし日の江差駅=1991年6月29日) 廃線になった終着駅 江差線は、五稜郭駅と江差駅の間79.9キロを結んでいたJRの路線(ただし、すべての列車は函館発着)。このうち、木古内-江差間は2014年に廃線となり、江差駅…

『シンコーメタリコン創業80年史』

我が国溶射工業のパイオニア メタリコンとは、溶射技術のこと。表面改質技術の一環として、化学機械や製鉄機械、航空機などに適用され、近代工業にとって必須の技術となっている。 シンコーメタリコンは、この溶射工業の我が国のパイオニアで、1933年の…

関崎と関埼灯台

シリーズ 灯台慕情 (写真1 展望台から見下ろした関埼灯台と高島。その向こう水平線上に佐田岬がかすかに望める=2016年7月23日) 佐田岬と相対 関崎は、大分県の佐賀関半島の先端。関埼灯台がある。最狭部ならわずか幅わずか13.5キロの豊予海峡を…

高千穂鉄道高千穂駅

シリーズ 駅 情景 (写真1 高千穂線終点の高千穂駅=1992年8月23日) 廃線になった終着駅 高千穂鉄道高千穂線は、延岡駅と高千穂駅を結んでいた第三セクター路線。全長50.0キロ。19駅。全線宮崎県。 国鉄・JRから転換された路線だったが、20…