ABABA’s ノート

旅と鉄道、岬と灯台、読書ときどき映画あるいは美術に関するブログです。

エイジングビーフとハンバーガー

f:id:shashosha70:20180328115759j:plain

(写真1 エイジングビーフのステーキ)
ニューヨークの食
 ニューヨークの食に対する評価は必ずしも芳しくないが、果たしてどうだろうか。人種のるつぼといわれるように様々な人々が暮らしているから食も多種多様なことは確か。
 そういう中でこれはニューヨークというものを二つ。
 一つは、近年評判のエイジングビーフ(熟成肉)。あのまずい食べ物の代表例だったアメリカの牛肉が劇的に変化したといわれている。
 では、エイジングビーフとはどういうものか。ドライとウエットの2種類があるがここではドライについて。一言でいえば長期乾燥熟成させた牛肉のことだが、庫内管理が難しいらしい。庫内温度を数度、湿度は80%程度に保ち、しかも庫内の風を循環させることが肝要で、熟成期間は30日前後というのが一般的らしい。これによってアミノ酸が増加し旨味も増すというもの。

f:id:shashosha70:20180328115854j:plain

(写真2 キーンズステーキハウス)
 こうして熟成させた肉を食べさせてくれるというので評判のステーキハウスを訪ねてみた。入ったのは西36丁目で5番街と6番街の間にあるキーンズという店。真っ白なテーブルクロスがびしっと敷かれていてなかなか高級感がある。
 まずは赤ワインを頼んで、しかる後にじっくりとメニューを検討した。あうでもないこうでもないと値段を睨みながら結局選んだのはプライムニューヨークサーロイン。焼き方はミディアムレア。
 出てきた料理を見てびっくり。アメリカでは毎度のことながら結構なボリュームがある。重量を尋ねてみたら6.5オンスだという。約185グラムということになる。
 なるほどサーロインだが肉はやわらかいし旨味がある。肉に厚みがあるのだが、どこまでもやわらかい。しかし、びっくりするほどの旨さでもない。だから、残りもう少しというところで飽きてきてしまった。率直で申し訳ないが。
 なお、勘定書きを見るとチップを含めるとちょうど100ドルとなった。まあ、こんなところか。
 二つ目はハンバーガー。これぞアメリカを体現する食べ物だろう。もちろん、マクドナルドやバーガーキングなどは日本同様子どもたちにも人気だが、ここでは大人向けのハンバーガー屋を訪ねてみた。

f:id:shashosha70:20180328115949j:plain

(写真3 バーガージョイントのチーズバーガー)
 西56丁目のバーガージョイント。パーカーニューヨークという高級ホテルの中にある。かつてはル・パーカー・メリディアンという名前だったが、変わったようだ。
 56丁目から57丁目へとまたがる2階吹き抜けの輝くようなロビー。こんな高級ホテルのハンバーガー屋かと戸惑うが、フロントの脇の黒っぽい厚手のカーテンくぐると、何とも庶民的なハンバーガー屋。表示が出ているわけでもないからちょっとわかりにくい。しかし、昼夕問わず近隣のサラリーマンで賑わっている。今年行ったら東欧と思われる観光客もいた。どこかのガイドブックに出ていたのだろう。
 メニューは簡単。単純にハンバーガーかチーズバーガーか。これに何を挟むか。トマト、レタスなどと叫ぶ。そして飲み物も一緒に。また、フライドポテトなどのサイドも。夕方ならビールも出る。そして名前を聞かれる。これはニューヨークの習慣で、スターバックスコーヒーなども同じ。注文を間違えないようにという配慮。
 さて、出てきたハンバーガー。びっくりするほどの大きさ厚さではない。ただし、パテはあくまでも厚い。そして熱くジューシー。肉汁が垂れてくる。思わずよだれも垂れる。

f:id:shashosha70:20180328120036j:plain

(写真4 バーガージョイントの店内)