ABABA’s ノート

旅と鉄道、岬と灯台、読書ときどき映画あるいは美術に関するブログです。

黒潮の表玄関 足摺岬

f:id:shashosha70:20180115140803j:plain

(写真1 展望台から見た足摺岬とその灯台)
四国最南端の美しい灯台
 足摺岬。何と詩的な響きであろうか。
 1月12日、高知からは足摺岬を目指した。JR土讃線から土佐くろしお鉄道中村・宿毛線に直通する特急しまんと1号中村行き。高知8時20分発。
 窪川9時26分着。ここからは土佐くろしお鉄道の運転。乗務員が交代した。線区上は次の若井駅が境界だが、若井には特急列車は停車しない。ここに至って雪が舞っている。
 中村10時04分着。土佐くろしお鉄道はこの先宿毛まで延びているが、特急はここまで。
 駅前に足摺岬行きの高知西南交通バスがすでに発車を待っていた。10時14分の発車。乗客は8人。
 すぐに四万十川を左に見ながら川沿いに走っている。河口も近いしまさしく大河だ。あるいはすでに汽水域に入っているのかも知れない。川岸には数多くのボートが係留されている。
 国道321号線をひた走っていて、途中で乗車降車がまったくなく、ちょうど1時間走ったところで清水プラザパル停車。土佐清水市の中心のようで、大半の乗客が入れ替わった。
 このバスは路線バスだから、半島の東側の集落を縫うように走って行く。深い入り江となっているし、すれ違うのも難しいような狭い道だ。途中に、造船所という停留所があり、中村万次郎生誕地があった。
 足摺岬11時59分着。中村駅から1時間45分、定時の到着だった。観光地らしく、食堂や土産物屋が数軒並んでいる。なお、尾根伝いに走るスカイラインを利用すれば岬までは約1時間の道のりではないかと思われた。高知県土佐清水市足摺町所在。
 停留所から灯台を目指していくと、途中は鬱蒼と茂るヤブツバキのトンネルとなっていた。亜熱帯植物で、満開は2月頃らしい。
 ツバキの林の切れ目から突然灯台が眼に入った。また、灯台の手前に展望台があって、岬と灯台がちょうど眺望できた。どうやらこの展望台からの眺めが絶好のロケーションのようだった。不思議なことに何やら灯台が傾いて見える。
 岬は海岸段丘か。60メートルか70メートルほどの荒々しい断崖になっており、眼前には岩礁があちこちに顔を出している。海上は難所なのであろう。
 実に眺望がいい。南に面していて、太平洋の大海原が大きく広がっていて、両手を広げて随分と余るほどだから240度もの絶景で、水平線を眺めていると、地球が丸く見えるということが実感できる。
 海がとても美しい。まさしく紺碧で、この日は快晴だったから波も穏やかで、金波がきらきらと輝いている。

f:id:shashosha70:20180115140908j:plain

(写真2 ロケット型をした灯塔。すらり背が高く美しい)
 岬の突端には足摺岬灯台があった。四国最南端の灯台である。白亜のすらりと背の高い灯台で、実に美しい。羽が3枚付いていてロケット型だ。これが、遠くから見たときに傾いて見えた所以だったのであろう。デザイン灯台といって、海上保安庁と地元が話し合ってデザインをしたということである。
 灯台には鉄製のプレートがはめ込んであって、それによると、初点が大正3年4月1日、改築が昭和35年7月27日とあったが、初代のものは六角形をしていたそうである。
 また、灯台のそばに建っていた看板によると、灯台の位置は北緯32度43分27秒、東経133度01分13秒とあり、実効光度が46.0カンデラとあって、大型灯台である。光達距離も20.5海里(約38キロメートル)となっていて、塔高が約18.1メートル、灯火標高は約60.6メートルとあった。初代のものは第4等フレネルレンズだったが、現在はLB-40型灯器で、灯器は強力なものとなったと記してあった。
 灯台は、いわゆる足摺半島の突端に立っているわけだが、ここは黒潮が日本列島で最初にぶつかる、言わば黒潮の玄関口みたいなところである。
 暖かい風を運んできてくれるわけだが、ただ、台風銀座でもあって、台風が好んで襲来する。この日は穏やかで風もなかったが、私がこの岬を初めて訪れた1989年8月27日は、ちょうど台風17号が直撃している真っ最中で、大人が風で転がされているという状況を初めて見たものだった。
 なお、灯台のそばには無線方位信号所跡があって、その標識には足摺埼とあった。かつては足摺埼灯台と称していた証拠で、田宮虎彦の小説『足摺岬』が有名になって改名したものであろうか。
 一方、岬の入口には中浜万次郎の大きな銅像が建ち、また、バス停のそばには三十八番札所金剛福寺があった。

f:id:shashosha70:20180115141014j:plain

(写真3 中村駅前で発車を待つ足摺岬行きバス)